名古屋市守山区 名古屋市守山区ハイエース車検入庫タペットカバーパッキン交換 名古屋自動車


排ガス、光軸調整など事前検査を行い、
異常がないか試運転を行った後に
24ヶ月法定点検実施。 81項目を点検、調整致します。
オイル滲みの原因を調べます。
タペットカバーパッキンとは、エンジンの中にかかる圧力を、ゴムをはさみこむことに
よってオイルが外にもれないようにする働きがあります。ゴムで出来ているため、
年数がたつと劣化します。
プラグホールシールパッキンも消耗していましたので、同時に交換します。
プラグホールシールパッキンは、プラグにオイルが入るのを防ぐためのゴムです。
次に、タペットカバーに付いている、タペットカバーパッキンとプラグホールシールパッキンを
取り除きます。
取り除いたパッキンは、劣化してボロボロです。
ゴム本来の弾力性はありませんでした。
タペットカバーを元に戻して作業完了です。
お客様の使用状況をお聞きして、必要な修理、部品交換が必要な箇所を
的確にご提案致します。
故障してから修理するのではなく、車の機能を維持する整備をご提案致します。
車検完了後、室内清掃及びボディ洗車をサービスで行います。
車検期間中、代車を無料で貸し出ししております。 (要予約)
当修理工場に車検入庫していただいたお客様に限り、
車検半年後の点検を無料でご利用いただけます。
お電話でのお問合せは
052-739-0077
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら