名古屋市守山区 瀬戸市お住まいのお客様より IQ 板金塗装のご依頼 名古屋自動車工業


スーパーの駐車場に車を停めていたら、バックして来た車にぶつけられたとの事です。
ボディ色はパールホワイト。単色の白に比べて 塗装工程が3回塗りとなるため塗装費用が1.5倍となります。
ほんの少し塗装はがれも発生しています。
ここで、余分な汚れなどをしっかり除去して下地処理を確実に行うことが大事です。
しっかり乾燥させて次の工程へ。
板金塗装修理に時間がかかるのは、「乾燥時間」が重要だからです。
乾燥する前に次の工程に移ってしまうと、出来栄えが悪くなります。
仕上がった時の状態は良くても、後から劣化してきます。
パテが乾燥したら、研磨して表面をなめらかに仕上げます。
ひずみの確認等は、プロの手によって行われます。経験とセンスが必要となる大事な工程です。
塗装ブースでサフェーサーという塗装の下地になる塗料を塗装した後、塗料を吹きつけます。
塗装が充分に乾燥した後、塗装面を磨いて仕上げます。
元通りに修復完了!
板金塗装作業箇所には、保証をお付けしております。
国内損害保険会社指定 板金塗装工場 ボディのキズ・へこみ修理・事故修理
ご予約・お問い合わせはこちらへ お急ぎの場合は、TEL052-739-0077へ(9:00~18:00)