名古屋市守山区 エンジン不調修理の事例 名古屋自動車工業

O2センサーが劣化(寿命)しても、エンジンの調子が悪くなることはよっぽどありません。では、O2センサーが劣化した事にはどのように気づく事が出来るでしょうか? 運転してても調子よく走ってくれるので気付くことは出来ません。
が!!
【メーター内にある警告灯】が点灯します。
ただし、エンジン警告灯点灯=O2センサーではないので
コンピュータ診断機を使用して正確な判断をします。
さらに!コンピュータ診断だけで判断するのも誤診断の元!
当社では、ぱっと見の判断だけでなく!
コンピュータ診断だけでなく!
豊富な経験を駆使して、あらゆる角度から故障診断をします。
①【現状の症状から判断】
②【コンピュータ診断による判断】
③【隣接する部品の不具合による判断】
で正しい判断を心がけています。
お電話でのお問合せは
052-739-0077
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
※遅くても翌日までにはご回答出来るようにしていますが、混雑時はすぐに回答が出来ない場合が
ございます。ご了承くださいませ。
>> お見積もりフォームはこちら
>> お問合せフォームはこちら
LINE ←QRコードを読み込んでご利用ください。
★お送りいただきたい情報
①車名
②初度登録年月(車検証の真ん中の上の方に記載)
③車台番号(車検証の左上辺りに記載)
④型式指定番号 及び 類別区分番号(車検証の右側中央辺りに記載)
⑤お電話させて頂く場合の連絡可能時間
(電話でお聞きした方がスムーズな場合に活用します。)
※メカの不具合修理の場合は、出来るだけ詳しく状況を頂けますと幸いです。
※キズへこみ画像をお送り頂く際は、出来るだけ色々な角度からの画像を複数枚頂けますと、
正確なお見積りが可能です。(※最終的には、お車を見せて頂いて確定となります。)
★お名前
お電話番号(電話OKの場合)