名古屋市守山区 修理 名古屋自動車工業
★お預かり期間、見積もり対応
現在、ご依頼車両・お預かり車両が多い中、少ない人員で回しております。
お問合せ頂いても、回答に1か月近くかかる場合ございます。
※お問い合わせメールについて
メールが届かない場合ございます。
メールによるお問い合わせ後、返信ない場合は、
車検証をご準備の上、お電話にてご連絡下さるよう
宜しくお願いいたします。
エンジン、ミッション、ブレーキ、電装品(エアコン、ライトなど)など車に関するあらゆる整備を
行っています。(自社工場で、自社スタッフが行います)
豊富な経験 と 高い技術力とネットワークを駆使し、お困りごとの解決に力を注ぎます!
【車検】【一年点検】【6か月点検】【3か月点検】以外に
お車の状態に応じた点検・診断を行っております。
お気軽にご相談くださいませ。
■取扱いメーカー
トヨタ、ニッサン、ホンダ、スズキ、ダイハツ、スバル、三菱、イスズなど国産車全メーカー
外車(ベンツ、BMW、VW、アウディ、フィアット、ボルボ、ジャガー、ミニ)
※並行輸入車除く、正規輸入車
■取扱い車種
軽トラ、軽自動車、コンパクトカー、ワンボックス車、セダン、RV車、バントラ
大型4トントラックまで”幅広く対応しています。
もちろん、ハイブリッド車、電気自動車も!
■取扱いパーツ
純正新品部品以外に、良質社外新品、良質リビルト部品、良質な中古パーツでの修理も対応可能。
社外品、リビルト品は良質なメーカーを選定しております。
中古部品は、お客様のご要望(年式、走行距離、買い替え時期)に応じてご提案します。
★お財布に優しく♪ 地球環境にも優しいエコ修理♪
★お問い合わせはこちら お電話の場合は ⇒ 052-739-0077 9:00~18:00
LINE
隣接する自社リサイクル工場の中古部品を使い、お値打ちに修理する事が可能です。
検査済みの部品ですので安心です。 全国のネットワークでお探しもします。
ドアなど同じ色が見つかれば塗装代の節約に♪
★新品の半額以下!
新品のドア、ボンネット、バックドア、フェンダーは色が付いていません。(黒色無塗装)
ボディ部品同様にメカ部品もチェック済みの中古部品を活用します。 オーバーホール済みのリビルト部品もお値打ちでお薦めです。 保証付きの部品もあり、安心です。
(上の写真はプリウスのメインバッテリーの中古品です。)全ての部品が中古部品で使えるわけでは有りません。 また、過去のデータでよく壊れやすい部品は、新品部品やリビルト部品をご提案します。
■リビルト部品とは
中古のメカ部品を分解して、内部の消耗箇所を新品にしたオーバーホール品です。
新品に近い状態で保証期間も長く、さらにお値打ちになってきていますので、
「安心してお乗りになりたい」という方には特にオススメです。
何か不具合がある時に出る警告灯の原因を確認。
「どこか調子が悪い。」という場合にこの診断機で確認します。その情報を元に必要な部品交換を行います。
「調子が良さそうでも」車の内部で発生している異常を発見することも出来ます!
●診断料:3,000円(税別)
※国産全メーカー対応(年式によって非対応車種もあります。)
※輸入車は、専用診断機が必要な場合がございますので事前にお問い合わせくださいませ。
★自動車バッテリーの重要性
当社では、故障・不具合等で入庫したお車に対してバッテリー点検を必ず行うようにしています。
なぜなら、自動車用バッテリはエンジン始動の他に、ライトなどの電装品への電力供給や
制御などの各種コンピュータ機器へのバックアップもしており、”電圧低下”により、
誤作動、誤診断(スキャンツール上での間違った結果)を招きかねます。
バッテリーの定期的な点検、交換を強く強くお勧めいたします。
故障診断・修理の際、”バッテリー劣化”の場合は、正常なバッテリーへの交換が前提となります。
取扱い車種は、軽自動車~4tトラックまで対応。 もちろん、ハイブリッド車の点検修理も行っています。 (高圧電気講習受講済み)
★プリウスのブレーキオイル 交換中(上の写真)
コンピュータで見ながら交換作業します。
フォルクスワーゲン、BMW、ベンツ、アウディ、ボルボ、アルファロメオなど、外車の修理も力を入れています。
★独自のルートで、輸入車に関する整備情報を入手し、
お値打部品価格と適切な修理をご提案します。
★専用コンピュータ診断機で原因究明。警告灯の消去
よくある「オイル漏れ」、パワーウインドウや警告灯などの「電気的な修理」など。
■外車の修理費用を安くするには・・・!
例えば、
★交換部品を”純正部品”で交換するのではなく、良質な社外新品部品で交換する。
お値打ちな修理費用で、安心してお乗り頂けます♪
★中古部品がタイミング良く見つかればラッキー♪
お値打ち価格にて、安心整備をお届けします。
★自動車バッテリーの重要性(特に輸入車) 当社では、故障・不具合等で入庫したお車に対してバッテリー点検を必ず行うようにしています。
なぜなら、自動車用バッテリはエンジン始動の他に、ライトなどの電装品への電力供給や
制御などの各種コンピュータ機器へのバックアップもしており、”電圧低下”により、
誤作動、誤診断(スキャンツール上での間違った結果)を招きかねます。※輸入車は特に!
バッテリーの定期的な点検、交換を強く強くお勧めいたします。
故障診断・修理の際、”バッテリー劣化”の場合は、正常なバッテリーへの交換が前提となります。
車のホイールには、大小さまざまな方向に角度が付けられています。
・トー(トーイン)角
・キャンバ角
・キャスタ角
これらの角度を適正な状態に調整することを、ホイールアライメントと言います。
●こんな症状の方
・タイヤが方減りする
・ハンドルを真ん中にしても真っすぐ走らない
・ハンドルが取られる
・ブレーキ時、ハンドルが取られる
●4輪アライメント測定&調整の効果
タイヤ長持ち(方減りを抑える)
省燃費(タイヤがスムーズに転がる)
運転が安心・快適(ハンドルが取られず、しっかり安定)
●走行安定性の向上(直進、コーナリング、コーナリング後の安定感)
タイヤの異常、走行の異常を少しでも感じたら、お気軽にご相談ください。
★お問い合わせは、こちら
トヨタ ハイエース、ニッサン キャラバン等
福祉車両のリフト部の点検、整備、修理を行っています。
福祉車両(車椅子固定装置2台付き)のレンタカー代車あり!
社会福祉法人様へは、使われない時間帯(10:00から16:00)で対応するようにしています。
★修理依頼が多い部品(使い方により、部品の寿命は変わります。)
①アームハーネス
②ケーブルベア(ハーネス)
③スライドモーター
④ローラーベアリング(大、小それぞれ) ※当社に在庫あり
⑤リモコン ※対策品あり
⑥リフトが動かなくなった!はバッテリー交換で解決♪
トヨタのハイエース、ニッサンのキャラバンなどの 車椅子を固定する装置の消耗品。
必要な箇所にグリスアップして動きを良くします。
壊れやすい箇所の動きが正常か、劣化状況をしっかりチェックします。
固定装置の【ワイヤー部分】です。
各部のグリースアップ
大きな部品としては、ステップモーターです。
★故障原因・不具合原因をまずは確認
不具合原因の確認後、
修理にかかる費用を、明確にご提示いたします。
良心価格でお客様に安心をお届けできるよう心がけております。
(不具合内容によっては、分解や詳しい点検が必要となり、
概算見積もりとなる場合もございます。)
また、年間走行距離や乗り方に応じて、必要なメンテナンスもご提案いたします。「もう、あと半年しか乗らない」「一年後には買い換える」という場合は、最低限の修理 又はリサイクル部品でお値打ち修理対応。
※点検料・診断料は 不具合内容や症状によって異なります。
(1000円~10000円)
※無料点検の範囲内の消耗品の劣化確認は無料にて行っています。
●見積もりの段階:なぜ修理が必要なのかを分かりやすくご説明します。
★お車のお引き渡し時: 改めて修理箇所のご説明と今後やっておくべき
点検や修理をご説明します。
■エアフィルター → エンジンが空気を吸うところに付くフィルター
■オイルエレメント → エンジンにゴミが入らないようにするフィルター
追加修理や追加で部品交換は、お客様の了解を得てから。
追加整備が必要になった場合は、必ずお客様にお知らせし、分かりやすくご説明します。
部品を外したついでに、”同時交換がお得”な部品などご案内します。
ご予算の都合などで、今回は修理しなかった場合は、納品伝票に、
「次回」の所で半年以内に交換整備すべき箇所を明記します。
①オススメは、JAFなどのロードサービスによる搬入です。
自動車保険にも付いていますので、無料でお車の移動が可能です。
(距離の上限有り)
※志段味、吉根、神領などお近くの場合は、こちらからの引取も対応可能です。(混雑時は、すぐに動けない場合があります。)
軽自動車の乗用車をやコンパクトカーを主として、軽の箱バン、ミニバン、軽トラックなどの
代車をご用意しています。
【完全予約制】事前にご予約頂いた方にお出ししています。
突然、来られても”貸し出せない”ことがほとんどです。
【禁煙】車内禁煙となっています。お煙草はご遠慮下さい。
【燃料】満タンでお貸しする場合は、満タンでお返しください
満タンでない場合は、使用した分だけ入れてお返しください。
ご予約は、TEL052-739-0077(午前9:00から午後6:00)
★キーキー音が鳴り始めたら、ブレーキパッド交換の準備を。
足周り、ブレーキ関係は安心安全の為には一番大事な整備です。
少しでも気になったら点検のご依頼を!
●ブレーキパッド点検(1輪) 1,000~(税抜)
●ブレーキパッド交換 7,000~(税抜)
●ローター研磨(脱着別) 6,000~(税抜) ※国産車
※ブレーキローターのサイズによっては研磨不可です
■ブレーキの効き具合が悪い場合、ブレーキローターの交換で直る場合もございます。
エアコンが効かないということで診てみると、内部に亀裂があり、そこから冷気がもれていました。
このほかにもフィルターのお手入れ不足で効きが悪くなる症状などがあります。快適なカーライフのためにも、お気軽にご相談ください。
※夏は特に必要ですが、冬も室内が曇るのを防ぐのに必要です。
■エアコンガスチャージ 2,000~(税抜)
■エアコンガス
■真空引き
アナログ式のエアコンガス補充より、確実なデジタル式エアコンガス補充をお勧めします。
■エアコンガスクリーニングでエアコン性能復活
不純物、水分を除去します。
「窓が閉まらなくなたら!!! どうしよう!?」 ><
電気系統の修理も対応しております。”修理出来るものは修理で。
”交換必要な場合”はまずは良質な中古部品で対応します。
場所によっては、新品部品をご案内します。
パワーウインドウスイッチ:3,500(税抜)~
ドアガラスを上げ下げする部品:
(レギュレーター)
ラジエターのホース取り付け部が劣化して割れてしまっています。
熱湯が常に通る場所ですので、使えば使うほど劣化する箇所ですネ。
このラジエターごと交換しますが、お値打ちで安心な社外品をご案内します。
また、「あと少ししか乗らない」と言う場合は中古部品での対応も可能です。
★突然、バッテリー警告灯が付いた!
★バッテリーを新品に交換したのに、バッテリーが上がってしまった!など。
車に必要な電気は”バッテリー”だけでは不十分なのです。
そこで! 常に電気を作り出すためにオルタネータ(ダイナモ)が必要となります。
※ナビなどの電装品が付いていると、バッテリーの消耗は早いです。
壊れると、セルが回らなくなりエンジンをかけることが出来ません!
エンジンがかからないと・・・好きな所へ行けません!便利な車を自由自在に操りたい方!
不具合出始めたら、交換しましょう!♪
「ブレーキ踏むと、ハンドルに”ブルブル”と振動が伝わる!」という場合は、ローターが変形しています。
きれいに研磨して復活させます!
削れないほど薄くなっている場合は、研磨できません!
その場合は、お値打ち社外新品にて交換します。
研磨できるうちは研磨して使った方がブレーキの効きも良い
加速楽々のタービン。オイル交換を定期的に行わないと故障の原因になります。
また、「オイル交換を定期的に行ってきたけど、経年劣化で故障」というお車。
ターボ付きのお車で、「加速しなくなった!」「異音がする!」など。
オーバーホール済みのリビルト部品がオススメです。
”中古部品での対応も可能”! ※リビルト品をオススメする場合もございます。
気に入った愛車を乗り続けたいあなたへ!
整備士によるテスト済みのエンジンに交換します。
整備保証付きで安心です♪
※オイル管理が悪いために、壊れてしまった場合などに。 ★修理期間中の代車無料
●アクセル踏んでも走らない!
■滑ってる感じがする!
★スムーズに変速しない
等などの症状が出たら、劣化している可能性大!
ミッションをコントロールするコンピュータの原因も考えられます。
常に「良心的な価格」で安心修理をご提供します。 ★修理期間中の代車無料!
お電話、メールにてお客様のお車の状態をお知らせください。お電話であれば、不具合状況をお聞きした上で、大まかな修理の内容と料金をお伝えできる場合もございます。メールでのお問い合わせの場合は、基本24時間以内にご返答申し上げます。 部品の確認の際は、車検証の情報が必要となりますので事前にご準備願います。
↓
お客様のお車を、実際に拝見いたします。 お聞きした症状を元に不具合箇所を探っていきます。 「この場所から出る異音は、ここが原因だ。」と一般的に良くある箇所もあれば、
原因があちこち考えられる場合もございます。
新品部品でのお見積りと同時に 修理場所によっては中古部品による修理もご案内します。
※見積りの際、部品を取り外す必要がある場合は、別途部品脱着代がかかります。
※画像は、エスティマのオイル漏れの点検中
↓
経験豊富な国家資格整備士が確実な技術で修理を行います。
この際、追加修理が必要な場合は、必ずお客様にお知らせいたします。
お電話では説明しにくい箇所は、メールにて画像をお送りすることも出来ます。
↓
修理箇所とお車の状態をご説明させて頂きます。 その際、交換した部品もお見せします。 お車のお引渡しの際に、修理代残金を頂いています。
↓
修理後もお客様からの疑問、気になる点などございましたら、お電話、メールなどで対応させていただきます。 お乗りになられて、何か気になる点がありましたら、ほんのささいな事でも結構です。お気軽にご相談くださいませ。
燃費改善!パワー復活!有害排出ガスの低減! RECS施工直後も徐々に洗浄していきます。
「アクセルレスポンスが良くなった♪」と体感の声を良く頂きます。
「モッサリ」感が 「キビキビ」感へ!♪ 新車の状態に復活!
エンジンオイルとは別の箇所の汚れを落とします。
+1,600(税別)で燃料添加剤F-1を同時に入れるとさらに効果アップ!
★料金表(排気量ごとに変わります。)
●軽自動車~1,000cc 4,000(税別)
●1,001cc~2,000cc 5,000(税別)
●2,001cc~3,000cc 6,000(税別)
●3,001cc~4,000cc 7,000(税別)
●4,001cc~5,000cc 8,000(税別)
※直噴エンジン: +2,000(税別) ※部品の脱着が必要な場合:別途費用
※輸入車など、別途工賃がかる場合がございますので、スタッフまでご確認ください。
燃料が通るところ、噴射されるところをきれいに洗浄します。
「アクセル踏んだ時の反応が良くなった(軽くなった)」 「燃費が良くなった。」
とご好評頂いております。
★新車時のエンジン性能 復活!♪
★燃料の酸化防止・燃料タンクの腐食防止。2~3回、続けて注入すると効果アップ♪
★料金 1本 2,200(税別)
★RECSの洗浄 と同時に注入すると効果大!!
最適な燃焼状態にし、エンジンの潜在能力を最大限に引き出します!
★料金 3,000(税別)/本
★フューエルワンF-1との違い
洗浄作用 に加えて ”トルクのアップ”が大きなポイント
★お客様の声(体感レポート)
・スムーズな加速が明らか
・坂道も力強くグングン登っていく感じ
・エンジンのメカノイズ低減、トルクアップ
・エンジン始動が容易になった
・中回転域のトルクアップ
・入れた直後からフィーリングの違いが体感できる!
★理想的な使い方
①回目の燃料補給時: フューエルワン F-1を給油
②回目の燃料補給時: フューエルワン F-1を給油
③回目の燃料補給時: ガソリン満タンにするだけで、何も入れない
④回目の燃料補給時: ガソリン満タン時に”CORE601”を給油する。
フューエルワンF-1でしっかり洗浄してから、”CORE601”を給油することで
さらなる ”洗浄効果 と トルクアップ効果”が実現します。
もちろん、CORE601だけでも効果あります。
是非、お試しくださいませ。
※フュ-エルワンと CORE601を混ぜたら故障の原因となります。
詳しくは、当社スタッフまでお気軽にご相談ください。
●運転時間が30分以内の方
●アイドリングストップが付いているエコカー
●ハイブリッド車
エンジンオイルが暖まらず、エンジンオイル交換を定期的に行っていても
エンジンオイルの性能が発揮出来ず、エンジン性能を維持出来ません。
エンジンが「冷えてる状態」から「暖まった状態」までエンジン内部を保護します。
★走行5万km以下のお車に。
★料金:1,800(税別)/本
★施工方法:エンジンオイル交換の際に、エンジンオイルによく混ぜてから注入。
「5,000km毎にエンジンオイル交換しているから大丈夫!?」
エンジンオイルだけでは、不十分です! 特に1回の運転時間が30分以内の方!
”チョイ乗り(短距離走行の繰り返し)”は蒸発しきれない水分が原因でエンジンオイルが
汚れやすくなります。
【エコカーの方! アイドリングストップ車の方! ハイブリッド車の方!】
目に見えないレベルで少しづつエンジン内部が削れています。
「エンジンオイル」性能アップ剤で、エンジン長持ちしてみませんか?
エンジンオイルに要求される各種性能を総合的に向上させることが出来る添加剤です。
低温からも摩擦低減する『オーガニックFM』を配合したニューリキッドセラミックテクノロジー。
★エンジン内部の汚れ防止 ★エンジン部品の摩耗防止。
エンジン音減少、エンジンオイルやエンジン部品の寿命が延びます!
★料金 2,700(税別)/1本
★注入方法 エンジンオイル交換と同時に、エンジンオイル注入口から入れます。
WAKO'S PAC-R ハイブリッド車にも対応♪
①エアコンの効きがよくなります ②エンジンの負担が軽くなり燃費アップ♪ ③加速にも良い♪
エアコンガス補充+エアコンオイル添加剤のダブルの役割です。
エアコンガスの密閉性も良くなります。
エアコンサイクル内の汚れを散らします!※
★料金: 4,000円(税別) 工賃込み!
★施工時間:10分
「すごく冷えるようになった♪」と大好評です。 ※体感出来る冷え具合は、車種によります。
エアコン内部のクリーニングで 「水分除去 &エアコンガス量」 を新車時に復活は こちら
油膜を厚くして、オイル上がり(下がり)防止
エンジン出力回復 エンジン保護機能オイルシールを改善し、オイル漏れ防止
オイル漏れがひどい時や、白い煙がマフラーから出る時に最適です!
詳細実例はこちら
★料金 1本 3,800(税別)
★施工方法:エンジンオイル交換時に、エンジンオイルに十分混ぜておいてから使用します。
エレメントも同時交換がオススメ!
スラッジ汚れがひどいエンジンに最適です。
急激に汚れを落とさず、ゆっくりと走りながら汚れを落としていくのでエンジンに優しく安心です。
※急激にきれいにするとエンジントラブルの可能性あり!
★料金 1本 1,800(税別)
★エンジンオイル交換と同時に行います。
車の性能維持の基本です。
オイル品質や、量で金額が決まります。(表示価格は税別)
ガソリン車用エンジンオイル
■オイル粘度10W-40 1,200円/1リッター 軽四:3,000円~
■オイル粘度0W-20 1,200円/1リッター 軽四:3,000円~
工賃無料(アンダーカバー付き車は除く)
オイルエレメント取り外した状態(左の画像)
エンジンオイルの汚れを取り除き、エンジンにきれいなオイルが回るようにします。
★交換目安
エンジンオイル交換2回に1回
★費用 1,500円(税別)~ ※国産の場合
「あれ? そういえば、オートマオイルって交換したっけ?」
走行2~3万kmに1回( 遅くても5万kmまでには)交換お願いします!
クルマを大事にする方は、交換しています。 車種に適合したオイルを選定します。
ATフルードというオイルの油圧伝達によって動作の大半を行っています。
ATフルードは、トルクコンバーター作動時の高温等によって変質&酸化します。
走行し続けるうちに、磨耗した金属粉や磨耗粉が混ざりこみ、伝達効率が低下し、燃費悪化します。
★取り扱いフルード
アイシン、ニューテック、ワコーズ
■工賃 2,000円(税別)〜
クルマを大事にしたい方は、最上級オイルがオススメ!
※走行距離が伸びてから交換しようとしても、交換できない場合があります。
交換しないと画像の通り、錆びが発生して詰まって、オーバーヒートの原因に。
定期交換で、快適ドライブ♪
濃度がある場合は、効果のある添加剤wako'sの”クーラントブースター”もオススメです。
料金 1本 2,160円(税別)
★左側は、ほこりが詰まって臭くて、エアコンが効かないフィルター。
●右側が新品のエアコンフィルター。 大違いですね!
アレルギー防止にも
活性炭入りのものがオススメです。
●左側が新品のプラグ。
■右側が劣化したプラグ
劣化すると、エンジンの調子が悪くなります。 安心して運転したい方は定期交換を!
通常のプラグから、白金プラグ、イリジウムプラグがあります。
オススメはイリジウムです!
劣化してゴムが切れると、エンジンの振動が車内に伝わってきます。乗り心地が悪くなりますので、快適に運転したい方は、交換をオススメします。
10万km超えると症状が出やすいです。
「球切れ」って自分では、気付けないですよね!? 特にブレーキランプは誰かに見てもらわないと気付く事が出来ません。定期点検で確実に交換を!
ゴムの劣化で、エンジンからオイル漏れの原因となります。
熱で時間と共に劣化していきます。 症状がひどくなる前に交換を。
※スパークプラグの同時交換がお薦めです。
10万kmごとに交換する部品。 (外車は、5万km毎に交換。)
同時にウォーターポンプ交換すると、「工賃節約」出来ます!
さらに!
カムシール、クランクシールも同時交換で「工賃節約」!
※ここ最近は、タイミングチェーン式になってきていますので、要確認です。
運転席の窓が下がったまま、上がらなくなってしまいました。
中古部品で交換する場合と新品部品で交換する場合を、提示してもらいましたが、古い車で お金をかけたくなかったので、中古部品で修理してもらいました。仕事で使っているトラックのメンテナンスもお願いしていますが何かと助かっています。
なんとなくブレーキの効きが悪い感じがしたので、診てもらいました。「安全に止まれないと怖いなぁ。」と、とても不安でしたが、スタッフの方が修理の後に、ブレーキについてのメンテナンスなど分かりやすく教えてくださったんでとても安心しました。
エアコンをつけようと思ったら、温風が出てきました。 故障かと思い、修理をお願いしたところ、クーラーのガスを補充してもらいました。 近々、交換が必要な部品や原因をとても判りやすく教えてもらったので、今後も色々と相談させてもらおうと思います。
オススメ頂いた”パワーエアコン”は次回 試してみます。
助手席の前と後ろのドアをぶつけてしまって、修理見積りをお願いしました。
こちらでは、自動車リサイクル部門があるということで、同じ色のドアを薦めてもらいました。新品で修理するより、1/3で済みました。 ”新品には色が着いてない事”を初めて知り、勉強にもなりました。 今度は、母の車をお願いします。
皆さん、JAFや自動車保険のロードサービスをご利用頂いています。 最寄りのロードサービスさんが動きますので早くて、一定の距離まで無料です。 ご近所さんでしたら、当社から引取りに伺うことも可能です。
はい!輸入車(外車)の修理行っております。(一部車種、取扱不可)
ドイツ車(BMW、アウディ、ベンツ、フォルクスワーゲン、BMWミニ)
イタリア車(フィアット、アバルト、アルファロメオなど)
フランス車(プジョー、ルノー、シトロエンなど)
イギリス車(ローバーなど)
その他、お気軽にご相談下さいませ。
※ナビ、ETCなどの電装品の取り付けは一部車種に限ります。
(並行輸入車など、一部の輸入車については対応できない場合がございます。)
はい、軽自動車 または、コンパクトカーを中心に整備済みの代車を数台ご用意しております。 が、車がないと生活に支障があるお客様へ優先してお出ししております。
「なくても、なんとかなる。」と言う場合は、2台でご来社頂くなどご協力お願いします。最寄り駅への送迎はサービスにて行います。
修理でお預かりする間、1日 ¥1,100でご利用できます。(上限¥5,500-)
※使われる分の燃料代も有料です。
満タンで貸し出ししますので、元通り 満タンにてお返し願います。
全車出てしまっている場合もございますので、ご希望の場合は事前にスタッフまでご確認くださいませ。代車の予約がある場合は、お待たせする場合もございます。
入庫状況 と お車の修理内容によります。 タイミング的に空いている場合はすぐに対応します。
混んでいる場合はすぐに見る事ができない場合があります。 その際は、後日入庫していただくか、
お車をお預かりして後日、状況を報告する方法もございます。
当社には自動車リサイクル部門があります。 自動車リサイクル法に則って、適正処理しています。廃車に必要な手続き等は丁寧にご説明します。 過走行車・不具合車でもお車によっては買取することも出来ます。
また、車のお探しサービスも行っておりまして、カーライフに合ったお車への買換え
のご相談にも対応します。
※現在、持ち込みでの整備、修理は行っておりません。
※ボディのキズ凹み修理部門は 毎週「月曜日」定休日です。
お電話でのお問合せは
052-739-0077
で受け付けております。
※現在、大変多くの問い合わせを頂いておりますので、
すぐに回答が出来ない状況です。
>> お見積もりフォームはこちら
>> お問合せフォームはこちら
LINEでもお問い合わせを受付OK!
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加して、分からないことや
相談したいことがありましたら、トークルームからお気軽にお問い合わせください!
メッセージをお待ちしています。
LINE ←QRコードを読み込んでご利用ください。
★お送りいただきたい情報
①車名
②初度登録年月(車検証の真ん中の上の方に記載)
③車台番号(車検証の左上辺りに記載)
④型式指定番号 及び 類別区分番号(車検証の右側中央辺りに記載)
⑤お電話させて頂く場合の連絡可能時間
(電話でお聞きした方がスムーズな場合に活用します。)
※メカの不具合修理の場合は、出来るだけ詳しく状況を頂けますと幸いです。
※キズへこみ画像をお送り頂く際は、出来るだけ色々な角度からの画像を複数枚頂けますと、
正確なお見積りが可能です。(※最終的には、お車を見せて頂いて確定となります。)
★お名前
お電話番号(電話OKの場合)
ワコーズRECS エンジン内部カーボン大掃除 スズキ ラパン
春日井市のお客様から シエンタ バックドア交換のご依頼
名古屋市守山区のお客様よりハイエース社外新品フロントガラス交換のご依頼
小牧市のお客様より ミラ 中古品助手席ドア フェンダー交換のご依頼
名古屋市守山区のお客様よりトゥーラン持込オルタネータ交換のご依頼
日進市のお客様よりフォルクスワーゲンシロッコオイル交換のご依頼
春日井市のお客様よりホンダNBOXフロントガラスリペアのご依頼
尾張旭市のお客様よりWAKO'Sエンジンパワーシールドご依頼
名古屋市名東区のお客様よりセレナ中古セルモーター交換のご依頼
春日井市のお客様よりワゴンR中古品左テールレンズ交換のご依頼
愛知県知多市のお客様よりブレイド四輪トータルアライメントのご依頼
名古屋市守山区にお住まいのお客様よりエンジンオイル交換のご依頼
エンジン警告灯点灯
春日井市にお住まいのお客様より タイヤパンク 中古タイヤ交換のご依頼
春日井市お住まいのお客様よりフロントガラスひび修理のご依頼
名古屋市守山区 デンソークリーンエアフィルター交換
春日井市のお客様よりホンダビート中古エンジン載せ替えのご依頼
名古屋市守山区のお客様よりハイエースコミューター ラジエターホース交換のご依頼
名古屋市守山区のお客様よりディスカバリーブレーキローター交換のご依頼
尾張旭市のお客様よりアイシス社外新品フロントガラス交換のご依頼
持込部品取り付けのご案内
修理見積りの際に、必要な情報
修理でお待ちいただく間の時間の過ごし方
アトラス代車 フューエルフィルター交換
スズキ アルト代車 スロットルバルブ洗浄
ハイブリッド車におすすめ WAKO'S プロステージSハイブリッド プリウスオイル交換
名古屋市守山区のお客様よりワゴンR ATオイル交換のご依頼
ダイハツ ミラジーノ 中古パワーウィンドウスイッチ交換
名古屋市千種区のお客様よりアトレーWAKO'S RECSのご依頼
100%化学合成油 WAKO'S プロステージS オイル交換
パッソ オイルプレッシャースイッチ交換
エアコンガスクリーニング ハイエース福祉車両
最高級ATF用添加剤 WAKO'S CORE701
福祉車両リフト部メンテナンス 車いすの販売
守山区のお客様よりエスティマ リビルト品オルタネーター交換
春日井市のお客様よりキューブ右リヤドア交換のご依頼
中古スタッドレスタイヤ販売
名古屋市守山区のお客様より ニッサン ティーダ エンジン異音修理のご依頼
名古屋市守山区のお客様よりミラジーノLEDライト交換のご依頼
名古屋市守山区のお客様よりモコ中古タイヤ交換のご依頼
WAKO'S エンジンオイル 5W-30 100%化学合成油
名古屋市守山区よりレクサスフロントバンパー交換のご依頼
最高級ATオイル添加剤WAKO'S CORE701 名古屋市
名古屋市守山区のお客様よりラパンバックドアステーリコール作業のご依頼
名古屋市守山区のお客様より ヴォクシ- ラジエター交換のご依頼
便利な中古部品活用例(小物編)
名古屋市守山区のお客様よりアルトプラグコイル交換のご依頼
春日井市のお客様よりダイハツミラエアコンガスクリーニングのご依頼
名古屋市名東区のお客様よりブルーバードブレーキパット交換のご依頼
WAKO'S フラッシングオイル(水抜き成分入り)
名古屋市名東区のお客様よりカローラフィルダーRECS施工のご依頼
ディスカバリー3 LA40A パンク 新品タイヤ交換
名古屋市守山区のお客様よりBMW 116i エンジンチェックランプ点灯修理のご依頼
長期使用車両の故障事例(乗用車)
ATF / CVTオイルのラインナップ
リビルト部品(メカ)/社外優良新品のご案内
名古屋市守山区のお客様よりジャガーフロントスタビリンクロッド交換のご依頼
WAKO'S エンジンフラッシングオイル(水分除去プラス)